
1: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/02(木) 17:40:17.134 ID:nLWL/yfI0
2: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/02(木) 17:40:49.995 ID:GpXslDkC0
でも俺ニートじゃん
3: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/02(木) 17:41:18.760 ID:AGcQjhG60
アメリカすげ~
5: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/02(木) 17:41:32.862 ID:E9sSgmfM0
GDPは3位なのに賃金は何故
7: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/02(木) 17:41:37.740 ID:Wc9+Q2G3M
古豪
8: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/02(木) 17:41:41.679 ID:KZ/vcMDD0
2019-2020で増えてるアメリカ異常
9: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/02(木) 17:42:24.764 ID:toYDMJ68a
あれだけ格差あって平均高いのすげぇ
19: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/02(木) 17:45:16.825 ID:GXh8L96Ba
>>9
世界資産の6割は2000人ぐらいが持ってる
その内アメリカに住んでるのがどれほどいるか
世界資産の6割は2000人ぐらいが持ってる
その内アメリカに住んでるのがどれほどいるか
11: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/02(木) 17:42:27.192 ID:SklNq4oba
Sは低すぎだろ
14: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/02(木) 17:42:59.272 ID:Wc9+Q2G3M
実際日本と同じぐらいの賃金の国ってどのあたり?
ポーランドとかスロバキアあたり?
ポーランドとかスロバキアあたり?
29: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/02(木) 17:51:05.254 ID:TmK7JVyd0
16: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/02(木) 17:44:43.460 ID:dR9BewHDa
ワイ今年手取り25万越えたけどみんなそんなに低いんやな
手取り14万とかそもそも学生時代に遊びすぎた結果やろ
手取り14万とかそもそも学生時代に遊びすぎた結果やろ
24: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/02(木) 17:47:26.635 ID:hBTRZkW90
横ばいなのが悲しい
28: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/02(木) 17:48:41.270 ID:4E5teQqkM
木っ端国が多すぎて相対的にはSある
未来がないのもみんな一緒
未来がないのもみんな一緒
31: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/02(木) 17:54:04.231 ID:YBc0nRZ5M
おまえらって世界にはOECD加盟国しかないと思ってそう
33: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/02(木) 17:55:25.341 ID:KJnFun8yM
賃金面でもソマリアやスーダンと比べれば日本はとても豊かだよね
日本に生まれて本当に良かった
日本に生まれて本当に良かった
35: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/02(木) 17:59:26.531 ID:Wc9+Q2G3M
半ば冗談で旧共産圏の名前出したらほんとに負けてたっていうね
ユーゴスラビアの破片に負けてんのかよ
もう終わりだよ
ユーゴスラビアの破片に負けてんのかよ
もう終わりだよ
40: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/02(木) 18:10:33.955 ID:x3hdyJvT0
21世紀の日本に生きてるだけで感謝しなきゃな
43: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/02(木) 18:18:54.650 ID:TDYTkIRHd
実質没落
46: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/02(木) 18:27:30.958 ID:WRd2lnGXd
これから生まれる日本って考えたらSは無いなAも怪しい
49: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/02(木) 18:31:05.075 ID:tto12TVZ0
生産性がなぁ…
技術者をこき使うだけでちゃんと報酬払わないから…
技術者をこき使うだけでちゃんと報酬払わないから…
53: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/02(木) 18:46:44.927 ID:a4btpfUQ0
中国のグラフが欲しいな
コメントする