
1: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 11:40:35.17 ID:c09P+9A+0
「我々の得意とするキャラデザ、それも野村哲也にデザインさせ、シナリオは弊社の最高のライターを投入する
逆に我々はアクション面に弱いのでコーエーにアクション部分の制作をお願いしよう
更にFFブランドに今流行りの異世界転生を導入
これは間違いなく売れる!」
反論の余地ある?
逆に我々はアクション面に弱いのでコーエーにアクション部分の制作をお願いしよう
更にFFブランドに今流行りの異世界転生を導入
これは間違いなく売れる!」
反論の余地ある?
4: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 11:43:07.63 ID:IVKoxVHja
子供の頃スクウェアとエニックスは凄いゲーム作るから合体したら凄い会社になると思ってました…
7: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 11:46:25.52 ID:cDq1aIvd0
スクエニコラボ無双 まるで興味がわかない
9: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 11:47:48.33 ID:KaWg5OxE0
たしかにスクエニのキャラデザとストーリーは悪くない…かもしれない
だがその部分もコーエーテクもに任せたらもっと良いものが出来るよ
だがその部分もコーエーテクもに任せたらもっと良いものが出来るよ
11: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 11:48:06.25 ID:SnmjIDJ10
(´・ω・`)ラーメン屋が転生してFFの世界で戦うゲームだっけ?
51: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 13:27:53.03 ID:sXOCM6oQd
>>11
FF世界の素材でラーメンを作るゲームだろう
FF世界の素材でラーメンを作るゲームだろう
13: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 11:51:40.58 ID:o5WvT0+Ua
>>1
> 我々の得意とするキャラデザ、それも野村哲也にデザインさせる
→ドット絵時代の話?
> シナリオは弊社の最高のライターを投入する
→スクエニ最高のライターって誰やねん
> 逆に我々はアクション面に弱いのでコーエーにアクション部分の制作をお願いしよう
→コーエーはアクション別に強くなくね
> 更にFFブランドに今流行りの異世界転生を導入
→もう既にやってるやんそれ…
> 我々の得意とするキャラデザ、それも野村哲也にデザインさせる
→ドット絵時代の話?
> シナリオは弊社の最高のライターを投入する
→スクエニ最高のライターって誰やねん
> 逆に我々はアクション面に弱いのでコーエーにアクション部分の制作をお願いしよう
→コーエーはアクション別に強くなくね
> 更にFFブランドに今流行りの異世界転生を導入
→もう既にやってるやんそれ…
14: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 11:52:08.09 ID:8OV5jf1r0
FF15全否定wwww
16: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 11:54:23.35 ID:ljbrqezH0
まあ第一が謎の自信に溢れてるのは分かる
19: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 12:00:14.47 ID:GWsxDobaM
版権だけ貸してコーエーが作るのが一番いい
20: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 12:01:35.22 ID:u3LrLh7vM
要するにKOEIにはキャラデザインとストーリーを作るセンスは無いって言ってるわけか
ディスり甚だしいぞ
ディスり甚だしいぞ
22: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 12:02:08.01 ID:ocfp/MgBd
71: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 22:59:24.45 ID:Oh0VXMXq0
>>22
ド、ドラクエと相性悪いだけだから・・・
ド、ドラクエと相性悪いだけだから・・・
23: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 12:06:19.80 ID:cVICcVf8M
ぶっちゃけコエテクのアクションってだけで逆効果だろ
普通に印象悪いよ
普通に印象悪いよ
24: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 12:06:49.88 ID:qbyMQGDod
テクモがデザインした方がいい
26: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 12:11:15.03 ID:o5WvT0+Ua
キャラデザとシナリオをコエテクにやらせとけって感じではある
27: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 12:12:52.00 ID:du6SaEEV0
コエテクはいいからニンジャガイデン作って
2までの路線で
2までの路線で
29: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 12:13:41.28 ID:T2+O87PG0
そもそもコーエーて、アクション得意だっけ?
フロム、カプコンの方が得意なイメージ
フロム、カプコンの方が得意なイメージ
30: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 12:18:35.37 ID:du6SaEEV0
>>29
ニンジャガと仁王2は素晴らしかった
いまだにニンシャガブラックと2は最高のアクションと思う
いまスタッフ残ってるのか知らんが
ニンジャガと仁王2は素晴らしかった
いまだにニンシャガブラックと2は最高のアクションと思う
いまスタッフ残ってるのか知らんが
38: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 12:32:31.49 ID:dsdQUa/80
>>29
アクションでフロムw
アクションでフロムw
31: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 12:20:06.18 ID:BXVyYSN40
コエテクのキャラデザストーリーで
スクエニがRPG作ったほうが面白いゲームできるけど
スクエニがRPG作ったほうが面白いゲームできるけど
33: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 12:23:15.50 ID:fbJqcOXed
>>31
コエテクのキャラデザとチーニンのアクションでいいな
スクエニって入れなきゃダメかな?
コエテクのキャラデザとチーニンのアクションでいいな
スクエニって入れなきゃダメかな?
35: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 12:24:22.46 ID:du6SaEEV0
>>33
いらないと思う
まずはまともなフロントミッション作って出直してほしい
いらないと思う
まずはまともなフロントミッション作って出直してほしい
37: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 12:30:16.05 ID:IRCkk0cp0
>>35
正直なところSRPGじゃなくデモンエクスマキナみたいなアクションタイプにした方が人気出たんじゃないかなぁとは思う
初代はSFCだから無理だとは思うけど
正直なところSRPGじゃなくデモンエクスマキナみたいなアクションタイプにした方が人気出たんじゃないかなぁとは思う
初代はSFCだから無理だとは思うけど
54: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 14:38:31.65 ID:du6SaEEV0
>>37
直近とその前でアクションにして完全にやらかしたから…
直近とその前でアクションにして完全にやらかしたから…
32: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 12:22:00.60 ID:LKuK48a40
コエテクは仁王2で1から余りにも変化が無く単調さだけがそのままだったので不信感が漂ってる時だからな
ある意味これがラストチャンス
ある意味これがラストチャンス
39: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 12:36:19.29 ID:cz5Qlp9Xr
最高になる要素一つもない
40: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 12:36:32.45 ID:5w1Yw7Bv0
コーエーのゲームってそれなりのクオリティではあるけど
じゃあ業界のトップなのかっつーとトップには全く届いてないからな
マンネリだけど普通に遊べるくらいのゲームを出す会社
ぶっちぎりで面白いゲームを出すことは無い
商売としては正解なのかもしれない
じゃあ業界のトップなのかっつーとトップには全く届いてないからな
マンネリだけど普通に遊べるくらいのゲームを出す会社
ぶっちぎりで面白いゲームを出すことは無い
商売としては正解なのかもしれない
56: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 14:39:26.66 ID:du6SaEEV0
>>40
ジャンルによりすぎるわ
太閤立志伝とかは最高に面白いもん
テクモも当たりは凄いの出すし
ジャンルによりすぎるわ
太閤立志伝とかは最高に面白いもん
テクモも当たりは凄いの出すし
42: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 12:43:40.69 ID:9xjW/m/10
コーエーも大変だろうな
ゴミをいかに魅せるかを考えなきゃいけないから
ゴミをいかに魅せるかを考えなきゃいけないから
47: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 12:55:18.31 ID:wj5h94GH0
コーエーは一周回ってとても効率的にゲームを作ってる気がするわ
PK商法もそうだし、下請けに回れば出された額に応じてちゃんとしたもの作るし
自社のゲームの評判が割れるけど予算時間と売上を天秤にかけて丁度いいところで作ってそう
PK商法もそうだし、下請けに回れば出された額に応じてちゃんとしたもの作るし
自社のゲームの評判が割れるけど予算時間と売上を天秤にかけて丁度いいところで作ってそう
49: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 13:16:04.05 ID:tjIdYhF+a
野村とかいうキャラデザもシナリオもゲーム制作もインディ以下なアラフィフ厨二
50: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 13:19:15.97 ID:9xjW/m/10
正直コーエー使うならFF無双作った方がラーメンより売れるでしょ
52: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 14:04:19.63 ID:daKjQ5e0d
ディシディアの使い回せば良いし出来なくは無いのに何故作られてないのか謎
55: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 14:38:55.90 ID:ONKtOsr50
>>52
それが分からないから作られない。
哀しいな
それが分からないから作られない。
哀しいな
57: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 14:41:57.31 ID:1aH5eFAr0
コーエー特有のマネキン風グラで
4人組で車で旅するゲーム作ったら普通に売れそう
美少女が水着でバレーボールするだけのフォト機能付きのゲームで
毎回謎の売り上げをたたき出してるところだし
4人組で車で旅するゲーム作ったら普通に売れそう
美少女が水着でバレーボールするだけのフォト機能付きのゲームで
毎回謎の売り上げをたたき出してるところだし
59: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 16:17:30.95 ID:QZGoSAD60
コエテク史上最高売上ソフトってブレワイ無双なんだな
61: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 16:42:56.93 ID:zRYxifPQ0
まず商品を完成するところから始めような
64: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 18:18:38.14 ID:TdNmjQTL0
そこに日本一をひと摘み・・
65: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 18:33:10.23 ID:jZ5rMV3e0
スクエニで褒められたキャラとストーリー設定ってSFCまで
キャラだけは有名なFF7はRで中身の無さがバレたし、その他は初老以外には無名
仮にスクエニがキャラとストーリーは一流とか思ってたら地獄谷に片脚突っ込んでる状態
キャラだけは有名なFF7はRで中身の無さがバレたし、その他は初老以外には無名
仮にスクエニがキャラとストーリーは一流とか思ってたら地獄谷に片脚突っ込んでる状態
66: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 19:27:09.71 ID:44HYORAs0
FFファンが望んでるのは聖剣ガスト伝説だろ
69: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 21:27:15.70 ID:JdBD+A9R0
オリジンラーメン屋の朝は早い
73: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 23:20:59.14 ID:o5j3Ttrw0
カオスを倒したい。倒さねばならぬ。
希望や夢ではない。
飢えや渇きと似た感覚だと思ってくれ
希望や夢ではない。
飢えや渇きと似た感覚だと思ってくれ
75: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/16(水) 23:36:01.82 ID:Xk9BW6lM0
まず今のスクエニ自体が腐ってるのとコエテクは的確な指示を出してやらないと
仕事が出来ない以上良作が生まれる可能性はゼロだ
仕事が出来ない以上良作が生まれる可能性はゼロだ
77: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/17(木) 01:03:17.26 ID:DNtfiYGG0
ダサい×ダサい=くそダサい
スクエニはキャラデザが良いのではなくて、キャラモデラーが優秀
今回ので明確になった
スクエニはキャラデザが良いのではなくて、キャラモデラーが優秀
今回ので明確になった
79: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/17(木) 02:15:42.31 ID:+xk/22sC0
全力でデザインして、出来上がりがラーメン屋かよ
83: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/17(木) 04:16:45.38 ID:wwraqXdr0
草刈りゲームとパクリゲームが得意でアクションではない
86: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/17(木) 04:42:26.57 ID:qkTwHY3h0
お前ら叩くだけだけど
じゃあキャラデザとストーリーが良い会社ってどこなの?
じゃあキャラデザとストーリーが良い会社ってどこなの?
88: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/17(木) 05:49:02.15 ID:LeDwSvuO0
>>86
モノリスソフト
モノリスソフト
89: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/17(木) 06:31:16.31 ID:brC1NH8M0
板村先生のシナリオが読めるのはスクエニだけ!
93: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/17(木) 09:50:37.92 ID:JXvz/dPK0
こーえー「500万本売れるんじゃい!」
94: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/17(木) 09:54:39.71 ID:4OVu6n5/0
もうコーエーのゲームで良くない?
96: ヌクモリティな名無しさん 2022/02/17(木) 10:33:07.00 ID:3SHIjz2Na
むしろコーエーはカプコンと組んで最高のFファイナルFファイト作れよ
コメントする