若者
1: ヌクモリティな名無しさん 2022/05/22(日) 03:34:26.10 ID:UQCI6h0T0
若者「でもジジイたちもOPとEDスキップするよね」
ジジイ「ぐぬぬぬぬ」
若者「勝ったw」

2: ヌクモリティな名無しさん 2022/05/22(日) 03:36:01.00 ID:dFB2HqQX0
YouTubeは2倍速で見るわ
映画とかアニメはとうばいや

4: ヌクモリティな名無しさん 2022/05/22(日) 03:41:23.81 ID:KMDfBLZn0
1分毎に10秒だけ見てスキップやぞ

6: ヌクモリティな名無しさん 2022/05/22(日) 03:46:56.93 ID:+w/8yY3Y0
タムパ重視なんでねw

7: ヌクモリティな名無しさん 2022/05/22(日) 03:47:06.17 ID:mt8x7n8q0
スキップしないぞ

10: ヌクモリティな名無しさん 2022/05/22(日) 03:50:56.74 ID:A1EfOLwd0
つまんないけど見なきゃいけない時は1.5倍で何かの後ろで流しておく
今も亡国のアキトが後ろで1.5倍速再生されている

11: ヌクモリティな名無しさん 2022/05/22(日) 03:51:24.32 ID:na0U6w9f0
倍速と実況しながら見るのは正直同レベルやと思う

14: ヌクモリティな名無しさん 2022/05/22(日) 03:54:40.38 ID:mt8x7n8q0
コンテンツが多いとこうなるわな
音楽もそう

17: ヌクモリティな名無しさん 2022/05/22(日) 03:55:50.64 ID:SL7MJxYC0
コンテンツが多いんじゃなくて
趣味に対して使える時間が少ないんだろ

20: ヌクモリティな名無しさん 2022/05/22(日) 03:57:18.98 ID:4T6gbDvM0
教養や知識じゃなくて単に流行に乗り遅れたくないだけだろ
興味はないから本当は観たくないけど流行ってるから一応って奴が倍速する

24: ヌクモリティな名無しさん 2022/05/22(日) 04:00:16.98 ID:4MLPCIoD0
倍速でクソだと思ってるアニメ見る人生って

25: ヌクモリティな名無しさん 2022/05/22(日) 04:01:27.44 ID:A1EfOLwd0
逆に倍速視聴を批判したい奴の理屈がさっぱりわからん

27: ヌクモリティな名無しさん 2022/05/22(日) 04:04:03.26 ID:jmrSRl4u0
2倍速意味わからんわ
そこまでしてみる必要あるか

28: ヌクモリティな名無しさん 2022/05/22(日) 04:04:03.28 ID:cf3dbrFg0
ニュースとかを1.5倍はまあ分かる

31: ヌクモリティな名無しさん 2022/05/22(日) 04:05:58.62 ID:A1EfOLwd0
>>28
ニュースでもシンポジウム動画でも公園動画でもドキュメンタリーでも
テンポ悪い奴は飛ばし飛ばし見るか再生速度上げるのは当たり前だと思うんだが
何が気にくわないのかさっぱりわからん

30: ヌクモリティな名無しさん 2022/05/22(日) 04:05:17.68 ID:niZtOjTd0
10倍速でCLANNAD見たけど何が何やら😭

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653158066/