モモタロス
1: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/22(水) 05:15:43.56 ID:QeJDOmjr0
no title

no title

2: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/22(水) 05:16:08.74 ID:9YWecsoQ0
は?

3: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/22(水) 05:16:30.66 ID:zfRT9JRd0
〇〇ジャーでなくなったのか

63: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/22(水) 05:26:42.68 ID:FCXvNBmRM
>>3
ギンガマンとかおったし

4: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/22(水) 05:17:07.31 ID:tXc2ehPD0
ゴーバスターズ

5: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/22(水) 05:17:13.29 ID:u4Xsoeh40
黒はもはやマスコットやん

6: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/22(水) 05:17:28.83 ID:FIXv/TKd0
ドンブラザーズかっこええやん

7: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/22(水) 05:17:33.55 ID:XU2SgLga0
ダサいけど乗り物はカッコいい

9: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/22(水) 05:17:50.57 ID:QeJDOmjr0
数々の伝説の作品を手掛けた名手・井上敏樹氏が脚本を担当!

本作の脚本を務めるのは井上敏樹氏。
スーパー戦隊シリーズでメインライターを務めるのは『鳥人戦隊ジェットマン』(1991~1992年)以来、約30年ぶり! 
今なお語り継がれる名作を手掛け、円熟味を増した井上氏が本作で挑む《新しいスーパー戦隊の形》に、どうぞご期待ください。
また、『魔進戦隊キラメイジャー』(2020~2021年)で、約22年ぶりにスーパー戦隊シリーズに参加、現在放送中の『機界戦隊ゼンカイジャー』も手掛ける監督・田﨑竜太氏が、本作の演出を担当することも決定! 
盤石の布陣で、スーパー戦隊シリーズの新たな歴史に名を刻むことになりました。

14: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/22(水) 05:18:21.70 ID:4/Uv1zrqr
>>9
あっ…

23: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/22(水) 05:19:45.55 ID:md/Owcwm0
>>9
シリアス確定やな

28: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/22(水) 05:20:47.26 ID:pwT7OPDm0
>>9
井上か…

36: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/22(水) 05:22:38.15 ID:5jtV6ubuM
>>9
平成ライダーで見たコンビ

10: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/22(水) 05:17:52.68 ID:EncQc4Ex0
語感すこ

12: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/22(水) 05:18:02.28 ID:QUiW3RWUF
太郎って女どうすんねん

16: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/22(水) 05:18:34.09 ID:meUXctHr0
井上なら見ようかな

17: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/22(水) 05:18:46.38 ID:hYoo+aa+0
暴太郎ってなんやねん

19: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/22(水) 05:18:49.88 ID:tXc2ehPD0
赤 桃太郎
青 猿
黒 犬
ピンク 雉
黄 ?

20: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/22(水) 05:18:52.62 ID:bhz5BlbI0
アキラのバイクかな

25: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/22(水) 05:19:58.84 ID:x346bWZJM
お前らアバレンジャー世代やろ

29: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/22(水) 05:21:03.14 ID:M50195On0
>>25
カクレンジャーです

30: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/22(水) 05:21:03.69 ID:RLvBggV+0
CGさあ

31: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/22(水) 05:21:16.97 ID:/s7LdB4o0
レッドが主役はええな

32: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/22(水) 05:21:30.28 ID:meUXctHr0
井上アレルギーなやつ結構おるけどジェットマンもシャンゼリオンも555も名作やん

33: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/22(水) 05:21:47.54 ID:BhvH3EYsd
映画でモモタロス出てくるんやろ

37: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/22(水) 05:22:40.75 ID:6KGJEU0S0
赤 桃太郎
黒 犬
青 猿
桃 キジ
黄 鬼

52: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/22(水) 05:25:26.78 ID:md/Owcwm0
>>37
追加戦士は何やろか?

60: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/22(水) 05:26:21.46 ID:6OATNAGL0
>>52
そらゴールドジイサンとシルバーバーサンやろ

78: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/22(水) 05:29:14.98 ID:Ls+POyU/F
>>52
身長150センチの小人、グリーンイッスンやろな

42: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/22(水) 05:23:28.15 ID:d9wsggk+0
たぶんマジカルラブリーが悪い

43: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/22(水) 05:23:52.20 ID:U82hv94Oa
ギアしつけえよ
50までやる気か

44: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/22(水) 05:24:05.18 ID:6OATNAGL0
no title

no title

45: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/22(水) 05:24:13.70 ID:Y6rjO5vW0
名前がダサ過ぎる

46: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/22(水) 05:24:14.72 ID:QeJDOmjr0
 “レッド”ドンモモタロウが、お供の“ブルー”サルブラザー、“ブラック”イヌブラザー、“ピンク”キジブラザーと共に強大な敵に立ち向かうという内容。鬼をイメージした姿の“イエロー”オニシスターも登場する。

 主人公となる戦隊の最大の特徴は、5人5様の個性的な体形。頭に“ちょんまげ”を結ったドンモモタロウをはじめ、“角”が生えているオニシスター、筋骨隆々のサルブラザーと、それぞれが個性的な姿をしている。また、イヌブラザーは全長1メートルの“3頭身”なのに対し、キジブラザーは全長2メートル20センチと長身で、5人が勢ぞろいすると、でこぼこなシルエットが完成する斬新な設定となっている。

57: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/22(水) 05:25:48.84 ID:Ls+POyU/F
>>46
なんか気持ち悪いと思ったら頭身おかしかったのか

47: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/22(水) 05:24:16.66 ID:4UNgSgNJ0
暴れドン太郎

49: ヌクモリティな名無しさん 2021/12/22(水) 05:24:42.24 ID:jfm8q7XJ0
タイムレンジャー路線まだかよ

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640117743/