
1: ヌクモリティな名無しさん 2022/04/19(火) 07:42:05.40 ID:atujVOr6p
あとの作品は雰囲気とかキャラ造形が好きじゃないやで
2: ヌクモリティな名無しさん 2022/04/19(火) 07:43:12.97 ID:J2v/po/y0
1番遊べてバグも酷かったのは3定期
5: ヌクモリティな名無しさん 2022/04/19(火) 07:45:07.59 ID:Lnu8H+j5M
BGMも2のUnwavering Resolve超えるもんがないわ
9: ヌクモリティな名無しさん 2022/04/19(火) 07:49:38.13 ID:pOTGXYmCp
>>5
2のraise Thy Swordがナンバー1やぞ
2のraise Thy Swordがナンバー1やぞ
7: ヌクモリティな名無しさん 2022/04/19(火) 07:47:35.09 ID:Ews1PGDZ0
うん、正当進化だった
キャラ動かしてて楽しかった
キャラ動かしてて楽しかった
8: ヌクモリティな名無しさん 2022/04/19(火) 07:49:14.06 ID:tuWj/ZuFd
リザードマンは何処に消えたんや…
10: ヌクモリティな名無しさん 2022/04/19(火) 07:50:02.19 ID:+3yCWZ/Or
ドリキャス版キャリバーやね
当時アーケードを超える移植は珍しかった
当時アーケードを超える移植は珍しかった
17: ヌクモリティな名無しさん 2022/04/19(火) 07:54:24.38 ID:OQksTG5U0
>>10
ブレイブソードブレイバーソウルだよね
ブレイブソードブレイバーソウルだよね
12: ヌクモリティな名無しさん 2022/04/19(火) 07:50:54.75 ID:pOTGXYmCp
あくまで2から落ちていっただけで1も捨てがたいよな
あれ当時買った時の衝撃凄まじかったわ
あれ当時買った時の衝撃凄まじかったわ
14: ヌクモリティな名無しさん 2022/04/19(火) 07:52:58.71 ID:XgwpXj9ka
ドリキャス版はめっちゃ遊んだわ
あの頃の格ゲーは1人でも楽しめる要素充実しとったよな
あの頃の格ゲーは1人でも楽しめる要素充実しとったよな
16: ヌクモリティな名無しさん 2022/04/19(火) 07:54:02.45 ID:J2v/po/y0
なんで3無かった事にすんねん…やり込み要素的にも傑作やろがい
20: ヌクモリティな名無しさん 2022/04/19(火) 07:56:57.48 ID:ZhB52gWT0
なんかカメラ逆さになる裏技あったよな
22: ヌクモリティな名無しさん 2022/04/19(火) 08:02:45.49 ID:n2f6SA3Np
3で思い出したけど3以降のナイトメア嫌いやわ
勇者王ボイスで厨二台詞言いまくるのが良かったのにオッサンボイスで喋るのほんま残りカスの無能
勇者王ボイスで厨二台詞言いまくるのが良かったのにオッサンボイスで喋るのほんま残りカスの無能
25: ヌクモリティな名無しさん 2022/04/19(火) 08:06:58.80 ID:eELMi5Yy0
海外版のほうが豪華だったんだっけ
26: ヌクモリティな名無しさん 2022/04/19(火) 08:07:06.11 ID:7K9WBQQDa
3が楽しかった
28: ヌクモリティな名無しさん 2022/04/19(火) 08:09:13.15 ID:3Jqkbgaip
6買ったんやが、PS3のアケコン変換機咬ませても使えんくて腹立ったわ
29: ヌクモリティな名無しさん 2022/04/19(火) 08:10:17.94 ID:GGhEJK1q0
コンクエスト最高や。
キャラに自分の特徴出てくるから見てて楽しかった。
キャラに自分の特徴出てくるから見てて楽しかった。
38: ヌクモリティな名無しさん 2022/04/19(火) 08:28:13.32 ID:M6ilCoRua
キャラメイク一本で勝負するには顔がバタ臭すぎる
40: ヌクモリティな名無しさん 2022/04/19(火) 08:37:07.34 ID:wnKgpyn8a
ヨーダとダースベイダーだっけ
43: ヌクモリティな名無しさん 2022/04/19(火) 08:38:46.53 ID:zVZRM8e0a
カサンドラ出なくなってからやってない
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650321725/
コメントする