
1: ヌクモリティな名無しさん 2022/05/07(土) 01:19:45.793 ID:DlfTytZH0
くっそつまらないのに
3: ヌクモリティな名無しさん 2022/05/07(土) 01:20:36.308 ID:g0zR4WW/a
ないよ
2chでめちゃめちゃ叩かれてたし
2chでめちゃめちゃ叩かれてたし
4: ヌクモリティな名無しさん 2022/05/07(土) 01:20:37.874 ID:Zv7tf/b1r
2期だろ?わかる
5: ヌクモリティな名無しさん 2022/05/07(土) 01:20:57.372 ID:tHMeOaRd0
ハルヒとか
らきすたとか
らきすたとか
7: ヌクモリティな名無しさん 2022/05/07(土) 01:21:16.045 ID:e6Q8/uJkM
でもアニメから原作見始めるとアニメは頑張ったんだなって見直す
10: ヌクモリティな名無しさん 2022/05/07(土) 01:23:47.256 ID:5M4mTslP0
でも曲は好きだよ
12: ヌクモリティな名無しさん 2022/05/07(土) 01:24:51.257 ID:lYQ9B7LI0
今見ると逆に面白い
13: ヌクモリティな名無しさん 2022/05/07(土) 01:29:01.432 ID:4oMdym7u0
リアルでは言えなかったな
15: ヌクモリティな名無しさん 2022/05/07(土) 01:30:30.050 ID:dd2Og2lhd
らきすたに比べたらよっぽどまともなアニメだったろ
16: ヌクモリティな名無しさん 2022/05/07(土) 01:30:43.453 ID:l8UO2QBv0
もう当時を知らない奴が居るのか
一言で説明するなら鬼滅の刃と同じ
あんなの見て騒いでるのは初心者だけで
上級者は普通にスルーしてたよ
一言で説明するなら鬼滅の刃と同じ
あんなの見て騒いでるのは初心者だけで
上級者は普通にスルーしてたよ
19: ヌクモリティな名無しさん 2022/05/07(土) 01:32:29.902 ID:ChN1XDMd0
>>16
少なくとも2度3度みても楽しめたり新しい発見や解釈が得られるような作品でないのは確かだな
少なくとも2度3度みても楽しめたり新しい発見や解釈が得られるような作品でないのは確かだな
18: ヌクモリティな名無しさん 2022/05/07(土) 01:31:48.419 ID:4oyPnAwMd
青春ってだけで観る気おこらねぇよ
コメントする